久しぶりに訪れた山形の地。
イベント開催地に着くまでの道中、
「休憩」と称した「寄り道」を敢行♫
最上川の美しい流れを見ながら走り、
昼食先をアレコレと検討してみる。
米沢のステーキのお店「飛行船」。
「最高峰‼︎」の謳い文句に惹かれ、
ご当地バーガー「米沢牛ハンバーガー」をチョイス♫
肉汁が大量に溢れ出てくるので、
包み紙を使って美味しく頂く。
ごちそうさまでしたー♫
そして、山形と言えば、「フルーツ」!
デザートを頂きに、次に訪れたのは、
フルーツ果樹園が運営するカフェ、
「HATAKE STYLE」。
季節のフルーツが「てんこ盛り」のパフェ!
暑い中で頂く、冷たいデザートに大満足♫
そして、以前から気になっていた「空気神社」に寄ってみる。
どうやら、「御神体」が「空気」という、
とても珍しい神社とのこと。
山の上の林の中を、ひたすら登っていくと、
そこに鎮座していました。
5メートル四方のステンレス板があり、
その上には、拝殿などなく、
ただの「空間」が広がります。
手前に、賽銭口だけが存在。
無の空間に向かい、お参りを済ませました。
空気清浄機の会社の「ダイキン」。
「空気神社」を応援している、とのこと。
なるほど!!
美味しいものや、
興味津々なスポットが尽きない、山形県。
来るたびに、新たな感動を与えてくれます。
そして、来月も、山形のイベントに出展が決定!!
どんがマルシェ
日時:2021年8月22日(日) 10:00〜17:00
場所:河北町どんがホール
山形県西村山郡河北町谷地甲79
今から、楽しみです♫
山形のリピーターさま達、
おかわりのご希望、喜んでお受けしまーす♫